今日のつぶやき

  • 22:53  帰宅ったー。
  • 21:42  おっとこんな時間。帰ります!
  • 21:08  そうだ、もうひとつ仕事しなきゃいけないんだった!
  • 20:57  InDesignで書類づくり。PCいじっていると時間があっという間に時間が経ってしまうな。
  • 19:48  あー面白かった。「DQNカップルに復讐を試みた:ハムスター速報」http://hamusoku.com/archives/3256790.html
  • 18:27  ほお! RT @shionkono: 期待。 QT @kimurayo: 今月『小説神髄』が改めて岩波文庫で出される由。注・解説=宗像和重氏。これは楽しみ。
  • 16:36  詩集は装幀も大切なので、当然電子化せず。あ、でも人からもらった詩集が大量にあるのだった……どうしようかなあ。気が向いたらそのうち電子化するかも。あと、そろそろ普段あまり使わない全集や辞典類の電子化も始めたいかなあ、と。ま、少しずつゆっくりやっていこう。
  • 16:34  ただ、付箋をベタベタ貼りながら読むもの(自分の場合、小説)は、やはり電子化したものではなく、書籍のまま読んだほうがいいな。となると、(1)読んだけど付箋を貼らなかった、もしくは二度と読み返すことのないと思われる小説、(2)評論や研究書など、が電子化向きの本か。(続)
  • 16:31  Evernoteで管理、というようにしようかと思う。面倒といえば面倒だが、いつも堅めの本を読むとき、メモ取りながら読んで、あとでそれをキーボードで打ってEvernoteに貼り付けて管理しているので、手間はそんなに変わらないのでは、と思う。(続)
  • 16:29  問題は付箋を貼ったりするのができないということ(まもなくバージョンアップのiBooksでは貼れるらしい)。当面は、気になる箇所をiPadでキャプチャ→その写真をデスクトップ機にメールかi-FunBox経由で送る(iTunesだとなぜか時間がかかりすぎる)→OCRで文字認識→(続)
  • 16:27  大判雑誌は、やはり文字が読みにくい(拡大すれば読めるが)。また、せっかくの写真の色がきれいに出ない。特に美術系の雑誌は電子化はやめたほうがいいね。でもこういう雑誌こそ、iPadで読めると助かるんだよなあ。
  • 16:26  文庫によってはグレーの写真が入ったりする。文庫ごとにモノクロとグレーを使い分ける手もあるが、グレーで統一しようかと思案中。そのほうが文庫によって読みやすさが代わるということがないので、眼が慣れそう。サイズは大きくなるけど。(続)
  • 16:21  iPadiTunes経由で書籍をいくつか送ってみる。写真の多い新書、文字中心の文庫、カラー写真の多い大判雑誌。新書はi文庫HDで読もうとするとページ左右に余白ができてしまう。これは仕方ないか。文庫、グレースケールとモノクロで実験。後者の方が字が読みやすいが前者でも読める。(続)
  • 15:57  ようやくPCの前に戻ってくる。ふう。
  • 08:14  それだは職場へ。行ってきますー。
  • 07:12  おはようございますー。
  • 00:08  じゃ、今日は寝ます。おやすみなさーい。
  • 00:08  力尽きた……。

Powered by twtr2src